[エスペラント版へ] [投稿記事の目次へ]


アイヌ語新聞「アイヌタイムズ」の記事

(第13号、2000年(平成12年)3月20日(月)アイヌ語ペンクラブ発行 4〜6ページ引用)

(第13号日本語版、6月20日(火)アイヌ語ペンクラブ発行 2ページ引用)

「札幌雪祭り」

Satporo Yuki-maturi

1. 赤字は、アイヌ語です。

2. 赤字のイタリック文字は、日本語です。相当することばが、アイヌ語にありませんでした。

3. 山形記号「^」は、日本語の長母音を示しています。


北海道で、一番知られている冬の祭りは何でしょうか?札幌雪祭りです。
aynumosir ta iyotta a=eraman huyu-maturi, hemanta an?

札幌雪祭りです。
Satporo (Sapporo) Yuki-maturi ne.

今年は、札幌雪祭りが51回目です。
tanpa anakne Satporo Yuki-maturi 51 suy ne ruwe ne.

1950年に札幌大通り公園で札幌の中学生、高校生が6つの雪像を作り、それから、雪祭りは始まりました。
1950 pa ta, Satporo o^do^ri-ko^en or ta, Satporo un tyu^gakusei, ko^ko^sei utar iwan upas noka kar wa, orowano Yuki-maturi an ruwe ne.

1953年には、自衛隊が参加し、さらに大きな雪像を作りました。
1953 pa ta, oro un zie^tai iyorot wa, naa poro noka kar ruwe ne.

新たに、テレビ、新聞でも紹介され、翌年からは本州から観光客が大勢来て、にぎわいました。
asinno terebi sinbun ani nea Yuki-maturi a=nure wa, oyapa wano samormosir wa kank^okyaku inne no arki wa, hawe pepunitara ruwe ne.

それで、札幌雪祭りは、日本でたいそう評判な雪祭りになりました。
newaanpe kusu, Satporo Yuki-maturi Nihon or ta sino asur as Yuki-maturi ne ruwe ne.

1972年には、札幌でオリンピックがあったので、世界じゅうに雪祭りは知られるようになりました。
1972 pa ta, Satporo ta orinpikku an kusu, mosir epitta Yuki-maturi a=eraman ruwe ne.

1974年には、オイルショックがありました。
1974 pa ta, Oirusyokku (oil crisis) an.

ガソリンを買うことができず、トラックに入れて雪を運ぶことができないので、雪をドラム缶に入れて運び、苦労して雪像を作りました。
gasorin a=hok eaykap wa, torakku a=o wa upas a=rura eaykap kusu, upas doramukan a=omare wa a=rura hine, a=erayninne wa upas noka a=kar ruwe ne.

1974年から、国際雪像コンクールがありました。
1974 pa wano, Kokusai-setuzo^-konku^ru an ruwe ne.

それから、ミュンヘン、シドニー、ポートランドという札幌と互いに仲のよい都市の大きな建物を似せた雪像が作られました。
orowano, Myunhen, Sidoni^, Po^rando, Satporo uwekatayrotke kotan un poro cise neno an upas noka a=kar ruwe ne.

今年は、雪祭りに200万人ほどの人がきました。
tanpa, Yuki-maturi or un 200-man pakno oka utar arki ruwe ne.

色々な国から、もっとたくさんの人が来たらいいなあ。
usa mosir or wa, naa inne utar arki yak pirka wa.



もし、「アイヌタイムズ」を購読したければ、次のところに往復ハガキで連絡してください。
季刊誌で年に4回発行してます。
なお、日本語版も一号遅れで購入することができます。

055−0101
北海道沙流郡平取町二風谷80−25
アイヌ語ペンクラブ


もし、「アイヌタイムズ」へアイヌ語記事を投稿したければ、以下のところに連絡してください。アイヌ語原文と日本語訳と自己紹介したものを送ればよいそうです。
題材、形式、ページ数などは、自由です。

〒047-0021
北海道小樽市入船町3-4-23
浜田隆史
TEL&FAX: 0134-24-9620
ホームページ:http://www.geocities.jp/otarunay/


 [エスペラント版へ] [投稿記事の目次へ]